GWも節約 僕が使っている某銀行は GWはキャッシュコーナーもしっかりお休みしているんです。別の銀行のキャッシュコーナーを使うと 手数料が高くつくので今日は財布の残金、1000円以内の買い物にチャレンジしてみました。 今日は来客があるので、一週間分の買出しではありません。チーズチキンカツロールも二人分です。今日の 買い物の中ではカツロールが一番の目玉商品かもしれません。定価180円のものがほぼ半額でした。 今日は、キャベツが2分の1カットで95円というのが許せない所です。普段はキャベツが高い時は買わないのですが、長芋、もやし、キャベツ、小麦粉で「かんたん節約お好み焼き」を作りたかったのであえて割高のキャベツを買いました。 安くで大量にお好み焼きが作れる上に長芋を使う事によって店にも負けないくらいの激旨のお好み焼きが作れます。 ![]()
![]()
![]()
![]()
合計:934円 税込み:980円 【過去ログ】 |
![]() 一日ごとにクリアされるので、アクセスの少ないサイト様でも 十分表示されるチャンスがあります。 |
先日は相互リンクのお誘い誠にありがとうございました。
先ほどリンクが完了いたしましたのでお時間のある時にでもご確認をお願い致します。
ウチの家でもお好み焼きに山芋をたっぷり入れますよ!
あとマンガの「じゃりん子チエ」で学んだのですが、
最近はおつまみ用のスルメやチクワなんかも入れるようになりました☆(笑)
バリエーションも様々なお好み焼きは節約生活にはもってこいですよね♪(^^*)