重曹の利用法(美肌!お掃除活用術!!) 重曹の利用法を紹介する前に、ちょっと・・・いや、ただの自慢ですが(笑)僕は10歳若く見られる事がよくあります。あと、1ヵ月ほどで31歳になるのですが、「大学生?」とよく聞かれます。それは、20歳頃から始めた影の努力の賜物だと思います。 20歳頃の僕は不老長寿に憧れていました(アホですいません。)30歳になった時に10歳若く見られたいなぁと思ったのです。多分、ちょうどその頃だったと思いますが「活性酸素」が老化や病気の原因だ!と言われ始め活性酸素を除去する成分や食品が流行りました。 そんな成分や食品の中から、10年間習慣として摂り続けてきたものがあります。一つは「ビタミンC」です。これはサプリメントで摂取しています。タバコを吸うとタバコのニコチンがビタミンCを破壊するので、何もしないでいるとどんどん老けて見えるようになります。そこで、健康オタクなのにタバコを吸っているという矛盾した行動をとっている僕はビタミンCだけは、毎日摂取しています。 あと、麦茶です。ハト麦茶は美肌効果があります。若く見えるには肌が若い事が重要なポイントだと思うので、一日の水分摂取はほぼ麦茶でとっています。 毎日ではありませんがトマトもよく食べます。トマトはもともと好きなのですが、活性酸素を除去してくれる「リコピン」という成分が多く含まれている事を知ってからは、以前より積極的に食べるようになりました。 かなり、横道にそれましたがここから重曹の話に行こうかと思います。以上のように、10歳若く見られたい僕が重曹をどのように利用してるかというと、おそらく一般的な利用法だと思いますが入浴剤です。市販の入浴剤にも重曹が入っていますし、美肌効果があると言われる天然温泉にも成分として重曹が含まれています。 大さじ2杯くらいの重曹を浴槽に入れています。(浴槽が大きい場合は大さじ3杯くらい入れてください)ただ、重曹も習慣として使うとなると安くは無いので、僕が使用するのは一週間に一回くらいです。これは、風呂釜の掃除もかねて一週間に一回、重曹を風呂に入れるようにしています。入浴後は風呂場の洗面器などの道具をそのまま、重曹風呂の中に漬け置きしておくと、洗面器などの掃除にもなるので一石二鳥です。 これは、テレビで見たのですが重曹とクエン酸を1:1の割合でまぜてパックすると美肌効果があるそうです。重曹とクエン酸を混ぜると白いクリームのようになります。これを、優しく馴染ませる様に肌につけると、一時的に肌表面に二酸化炭素が充満します。肌が酸欠状態になるわけです。すると体が肌にどんどん酸素を送り、逆に酸素が肌に充満して美肌効果があるそうです。(試す時は顔以外の目立たないところで試してからにしてくださいね。人によっては肌に合わないという事もありますから) 次は重曹のお掃除術です。水1カップ(200cc)に大さじ1~2程度の重曹を混ぜて、重曹水を作ります。これを、霧吹きで降りかけて、雑巾でふいて掃除します。冷蔵庫など、あまり洗剤を使いたくない所のお掃除にお勧めします。 電子レンジを掃除する時は、耐熱容器に重曹水を入れて2分くらいチンすればOKです。電子レンジが冷めてから乾拭きで拭き取りましょう。 換気扇の酷い油汚れなどは、直接、重曹を振り掛けます。しばらく、そのまま放置して油が完全に浮いてきたら雑巾やタワシなどで汚れを落としましょう。汚れが浮いて簡単にとれます。 節約だけ考えると洗剤を使ったほうが安上がりですが、エコロジー(地球の節約)という事で年末の大掃除に重曹を使って見るのもお勧めです。 【過去ログ】 |
![]() 一日ごとにクリアされるので、アクセスの少ないサイト様でも 十分表示されるチャンスがあります。 |
ご無沙汰しております、、にしても堅実な生活ぶり!
スゴイです、見習わなくては。。。
節約って一時期やるだけではなく、長く続けられるのが大事ですよね。。。
今年は色々とお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
来年も健康・節約オタクでがんばりましょう♪